寒いですが…まだまだ営業してます!

2024年12月10日


8日、日曜日にご来店、地元リピーター様!雪も降り、薪ストーブ完備でした。いつもありがとうございます。
冷えた早朝、良い写真撮れました!






昨日、富山からも朝一で1日、ルアー、雪降る中ありがとう!!最近富山からのお客様とても多いです!嬉しい〜



寒いですが、ストーブある休憩所で休みながら、楽しんで下さい。
年末年始も営業します!


  

Posted by ますくら at 12:48Comments(0)

まだまだ営業中!

2024年12月07日


最近の写真です。 高山市内よりご来店。えさ釣り、とっても楽しくて、延長して合計20匹!!塩焼きでめっちゃおいしかった!また友達連れて来ます!と。ありがとうございます(^^)
まだまだ営業ですので、小さいお子様は、えさ釣りもできますよ!もちろんルアーも!



おじいちゃん、おばあちゃんも一緒に家族でご来店です。






シンガポールからも、おじいちゃんおばあちゃんも一緒にご家族で高山観光中にご来店です。
とっても楽しくて美味しかった!と。他にも釣り堀のことや、日本のこと、色々興味津々で会話を楽しみました。

休憩所、冬仕様にしました。
年末年始、
お正月も営業ですので、遊びに来てください(^^)









  

Posted by ますくら at 10:37Comments(0)

今日の様子

2024年12月07日


朝一でイワナ、大型ニジマス釣れてます!
いつもありがとうございます!















雪パラパラしてます。リスもそのへんチョロチョロしてます。くるみを集めているのかな。
寒い中、ご来店ありがとうございます。
  

Posted by ますくら at 09:54Comments(0)

大岩魚、山女魚、大型レインボー放流!

2024年11月22日
明日、明後日、12/1.は、大岩魚、山女魚、大型レインボー放流します!!
大体いつも、朝10時頃の放流となります。
ぜひこの機会に遊びに来てください(*^^*)



先日の塩焼き。大きくて油のっておいしそうなニジマス!


最近、連日ソロキャン続きでした。

とても、冷えてきました。
キャンプのお客様も、薪ストーブの方、増えてきました!
薪、販売(700円)ありますのでぜひどうぞ!

  

Posted by ますくら at 13:08Comments(0)

キャンピングカーでご来店

2024年11月08日





本日、キャンピングカーで横浜よりワンちゃん連れでご来店。釣りキャンです!遠くよりありがとうございます。
入口の橋は狭いですが、キャンピングカーでも通れます!





山もだんだん秋らしくなってきてます。


最近、土日は静かな鱒蔵です。

今朝とったシモフリシメジ。
今年はキノコ豊作でした!
毎日のように食べまくりました。
朝晩とても冷え込んでいます。あったかくしてご来店下さい。



  

Posted by ますくら at 14:51Comments(0)

地元、宮小学校3年生遠足で来てくれました(^^)

2024年11月05日
本日、宮小学校3年生遠足で鱒蔵に来てくれました!
学校から歩いてスタート!歩くとけっこうな距離です。
まず、往厳寺さんに寄り、いのちのお話しを聞いてから、来たとのこと。
魚釣ってさばいて食べて。そのお話しとつながったみたいで意味のある体験になったかな。

雨で、この間予定してた日はダメになり、今日になりました。天気もまずまずでしたが、決行できて、よかった!(^^)






自分でやれる子は、なるべくやってもらうようにしました!少しでも魚に触れられてよかった〜












お弁当は、キャンプ場のほうで食べてもらいました



マシュマロ、もりあがってた!(*^^*)





最後は質問コーナー!
色んなことを質問してもらえて、鱒蔵のことを知ってもらえたいい機会になりました!一生懸命いっぱい聞いてくれました



本日は、先生はじめ、みなさんありがとうございました!
また来年もお待ちしてます(*^^*)



  

Posted by ますくら at 14:49Comments(0)

本日保育園保護者会さんで、ご利用頂きました

2024年10月29日


本日、高山市内より、大八保育園保護者会さん親子合わせて48名でエサ釣り体験ご利用頂きました!
天気予報が前日まで心配でしたが、決行です!
後半、釣りのあと少しパラパラしてきましたが、セーフ!!








お父さん方にもたくさんさばいて頂きました











フランクフルト、団子も焼き焼き♪


輪投げ!


最後は残りの火でマシュマロ♪

盛りだくさんで楽しめました!
天気もなんとかもって、ホっとしました。

保護者の方、おつかれさまでした!
そしてご利用ありがとうございました(^^)
地元の方に使ってもらい、とても嬉しいです!
ぜひまたのご利用お待ちしてます。

団体でのご利用、何でもお気軽にお問い合わせください。



  

Posted by ますくら at 15:02Comments(0)

晴天続きの三連休でした!

2024年10月16日





晴天続きの三連休!!キャンプも満サイトとなり、たくさんのお客様に来て頂きました。ありがとうございます!


池のスペシャルサイトもご利用頂きました


池と池の間にサイトがあります!密かに人気となっております。日中はまわりのお客様で賑やかですが、夜は自分達だけとなり、気にせず存分に楽しめます。












キャンプの方もほぼ皆さん、釣りを楽しんで頂き、ルアーで大物釣った小学生お姉ちゃんも!よく釣り上げました!!








國武さん率いるフライフィッシングの方も、キャスティングのレクチャー受けながら、一気に上達!!皆さん楽しんでみえました。



川側スペシャルサイトも毎回とても人気です。ワンちゃんもオッケー!

区画が広く、自分達だけなので、気にせずのんびり過ごせます!

たくさんのご来店ありがとうございました。


この先、小学校や、親子レクなど団体様ご予約頂いております。団体様、歓迎!お問い合わせもお気軽に!  

Posted by ますくら at 10:34Comments(0)

松茸などなど…

2024年10月11日






松茸、コウタケ、ぼちぼち採れました!\(^o^)/

その他、アミタケ、ベニハナイグチが例年になく大爆発?! 






これも少し採って美味しく頂きました。

栗も

とれて、くりよせにしようと思って、只今冷蔵庫で寝かせてます。そのほうが甘くなるそうですよ!

明日から三連休!快晴で、キャンプも満サイト!朝晩冷えてきましたのでダウン持参で!

夜はとても星がきれいに見えてます!

お待ちしております!




  

Posted by ますくら at 21:20Comments(0)

スズメバチの巣退治しました!

2024年09月29日
最近、鱒蔵にスズメバチがよく来ていたのですが、近くに巣を発見!!!
自分達で駆除できるレベルのものではなかったので、先日、業者の方に駆除してもらいました!
あいにく私達は都合が悪くてみることはできませんでしたが、とても大変な作業だったようです。





煙をたいて、しっかりと防護服を来て、やってみえました。
夜の作業です。それは、夜には、ハチがほとんど巣へかえってきてるため、95%駆除できるそうです!勉強になりました

しっかりととっていただき、安心しました。
ありがとうございました!!
ハチの子は、しっかりとウンチを一匹づつ出して、おいしく頂きました!残りはエサ釣り用のエサで確保しました!





  

Posted by ますくら at 14:42Comments(0)